top of page


2020/8/20 関東経済産業局より事業継続力強化計画の認定を受けました。
地域のハザードマップや水害・地震等の被災歴史等を用いて会社の継続力を強化する当社の計画が、関東経済産業局より認定を受けました。


2020/6/8 ユニット型ロボット塗装システムを増設しました。
ユニット型にすることで塗装制御プログラムを共用できるロボット塗装システムを増設しました。


2020/5/21 当社が独自開発したIoTシステムが、経産省の導入補助金対象となる認定ITツールに選ばれました。
経済産業省と独立行政法人中小企業基盤整備機構による監督のもと一般社団法人サービスデザイン推進協議会が事務局業務を運用している「サービス等生産性向上IT導入支援事業」のIT導入補助事業者として久保井塗装株式会社が登録されるとともに、当社が独自開発した「KCW-CMS」が経産省...


2020/4/24 自社開発IoTシステム「KCW-CMS」の外部提供を開始しました。
自社の塗装ノウハウを注入して独自開発した工業塗装専用IoTシステム「KCW-CMS」を、1年間の自社運用を経て外部提供を開始しました。


2019/8/16 久保井塗装株式会社に名称変更、5,300万円に増資しました。
有限会社久保井塗装工業所は、2019年8月1日付で久保井塗装株式会社に名称変更致しました。 同時に増資を行い、資本金5,300万円となりました。 なお、名称変更に伴う役員の変更・増減はございません。


2019/5/22 新工場用地(509坪)を取得しました。
生産体制を拡張するために、現工場232坪の裏手にある509坪の新工場用地を取得しました。新工場はロボットによる量産体制を整え、より一層の生産力を確保してお客様のご要望にお応えしてまいります。 なお、新工場の竣工(完成)は2021年を予定しております。


2019/3/15 工業塗装専用の工程管理IoTシステムが完成、日刊工業新聞で紹介されました。
埼玉県の「ものづくり補助金」による支援を受けて完成させた、当社独自開発の工業塗装専用IoTシステム「KCW-CMS(Kuboi Coating Works-Coting Management System)」が完成し、日刊工業新聞で紹介されました。...


2018/10/31 「長野県新技術・新工法展示会 in テルモ株式会社」に出展しました。
2018年10月31日に長野県にある医療機器メーカーのテルモ社内で開催された「長野県新技術・新工法展示会 in テルモ株式会社」に出展し、抗菌加工塗装について講演もしました。


2018/10/17 東京ビッグサイト「ものづくりマッチングJAPAN」に出展しました。
2018年10月17日~19日に東京ビッグサイトで開催された、日刊工業新聞主催の「ものづくりマッチングJAPAN」に出展しました。 また、17日にはIPCO理事長としてセミナーホールで講演もしました。
2018/8/14 「平成29年度補正ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」に採択されました。
埼玉県が募集する「平成29年度補正ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」に申請し、工業塗装におけるIoT活用について研究開発する案件として採択されました。 併せて、同テーマにて経営革新計画(平成30年5月9日付)にも認定されました。
はばたく
埼玉県
TAMA
ニュースやトピックスの内容について、ご質問があればこちらへ。
bottom of page