【WK1】塗装の基礎知識~「塗装はおもしろい」
- kuboitosoukougyousho
- 2024年7月30日
- 読了時間: 1分

狙い:塗装の基礎知識として流動体である「塗料(材料)」を固体の「塗膜(製品)」にする「加工プロセス」を学ぶ
◆塗装はおもしろい!
◆はじめに「塗装」ってすばらしい!でも「塗装」って何だろう?
◆「塗装」の定義
◆素晴らしき塗膜の機能
◆美粧・保護以外の塗膜機能
◆塗装の種類
◆塗装(加工プロセス)の構成要素説明
(1)下地調整
(2)塗料調合
(3)塗料(輸送)塗布
(4)ウエット膜流動
(5)ウエット膜乾燥
(6)ウェット膜硬化
(7)検査・評価
(8)欠陥修正
◆だから、塗装はおもしろい!